オンライン診療

 オンライン診療で、検査予約や、検査の事前説明など、自宅で診療をうけることができます。

もう、病院の待ち時間で悩みません。

スマホがあなたの診察室になる、古畑病院のオンライン診療

「仕事が忙しくて、なかなか病院に行けない」 「待合室での長い待ち時間が負担…」 「体調は気になるけど、通院は少し面倒」

そんなあなたのための、新しい医療のかたちです。 古畑病院のオンライン診療なら、ご自宅や職場など、好きな場所から専門医の診察を受けられます。

💻 オンライン診療 3つのメリット

待合室での待ち時間なし、移動時間ゼロ

ご予約の時間にご自宅で待つだけ。通院にかかる時間や交通費の心配はもういりません。

📱 スマホで全てが完結

予約から保険証の提示、診察、会計まで、お手持ちのスマートフォン一つで完了します。

🔒 ご自宅などプライバシーが守れる環境で

人目を気にすることなく、リラックスして医師にご相談いただけます。

【完全ガイド】オンライン診療の予約・準備方法 | 初めての方も5分で完了 | 古畑病院

オンライン診療の予約・準備方法
初めての方向けガイド

古畑病院のオンライン診療なら、ご自宅にいながら医師の診察を受けられます。初めての方でも安心してご利用いただけるよう、Web 予約からビデオ通話の設定まで、3つの準備手順を分かりやすくご案内します。

📱 STEP 1:Web 予約とクレジットカード登録

24 時間いつでもオンラインで予約が可能です。ご希望の診察日時を選択し、お支払い用のクレジットカード情報をご登録ください。

🏥 STEP 2:マイナンバーカードで保険証を登録

マイナンバーカードを健康保険証として利用するため、マイナポータルアプリと当院システムでの事前準備が必要です。

📲 手順 1:マイナポータルアプリのインストール

政府公式アプリ「マイナポータル」をスマートフォンにインストールし、アプリ内で「健康保険証利用の申込」手続きを完了させてください。

手順 2:当院システムで保険証を登録

マイナポータルでの登録完了後、当院の専用ページにアクセスし、オンラインで保険証の資格確認手続きを行ってください。

📹 STEP 3:ビデオ通話アプリの設定

オンライン診療では、無料のビデオ通話アプリ「Google Meet」を使用します。診察当日までに以下の手順でアプリの準備と設定を完了させてください。

📥 手順 1:アプリのダウンロード

お使いのスマートフォン(iPhone / iPad または Android)に合わせて、以下の公式ストアから Google Meet アプリをダウンロード・インストールしてください。

🔍 手順 2:アイコンの確認

インストールが完了すると、スマートフォンのホーム画面に「Meet」アイコンが表示されます。

🔓 手順 3:アクセス許可設定

「Google Meet」アプリを初めて起動すると、アクセス許可を求められます。「アクセスを許可」ボタンをタップしてください。

Google Meetアプリのアクセス許可画面のスクリーンショット

🎤 手順 4:通知の各種権限許可

ビデオ通話に必要なカメラ、マイク、通知送信の権限許可を求められますので、それぞれ「OK」または「許可」をタップしてください。

Google Meetのカメラ・マイク・通知権限許可画面

📞 手順 5:電話番号登録

「番号を確認」画面が表示されたら、お使いのスマートフォンの電話番号を入力し、「同意する」ボタンをタップしてください。

Google Meetの電話番号登録画面

🔢 手順 6:SMS 認証コードの入力

スマートフォンに SMS(ショートメッセージサービス)で送信される認証コード(確認コード)を入力して、登録を完了してください。

Google MeetのSMS認証コード入力画面

📞 オンライン診察当日の流れ

予約した診察時間になりましたら、医師から Google Meet でビデオ通話の着信が届きます。スマートフォンの画面に表示される「✓」(チェックマーク)ボタンをタップして、ビデオ通話を開始してください。

Google Meetビデオ通話着信画面でチェックマークボタンをタップする様子

💳 オンライン診察後のお支払い方法

診察が終了しましたら、事前に登録いただいたクレジットカードから診察料金が自動的に決済されます。

※ オンライン通信料として、税込 1,100 円が別途かかります。

1. WEB予約し、クレジットカードの登録をします。

マイナポータルアプリをインストールします。

マイナ在宅受付Webでの保険証の登録

Google Meetのダウンロードおよび会員登録をします。

2. マイナ在宅受付Webでの保険証の登録

a .事前にご自身のスマートフォンにマイナポータルアプリをインストールします。 

「マイナポータル」アプリを 初めて利用する場合は、「新規登録」を選択し、必要事項(氏名、住所、生年月日、電話番号など)を入力します。すでに登録がある場合は、ログインIDとパスワードを使ってログインします。

b. マイナンバーカードと保険証の紐づけを設定します。

c. 古畑病院のマイナ在宅受付Webページ を開くか下記QRコードを読み込んでください。

3. オンライン診察の事前準備

 診察には、ご⾃⾝のスマートフォンをお使いいただくことになります。
スマートフォンに Google Meet を事前にインストール頂き、Google Meet に登録した電話番号にて、診察予約をお取りください。

a. Google Meetのダウンロードおよび会員登録をします。

下記QRコードを読み込むか、App Store もしくは GooglePlay で「Google Meet」を検索し、インストールしてください。

※お持ちの機種によっては、最初からアプリがインストールされている場合もあります。
その際は手順(2) へお進みください。

b. インストールすると、ホーム画⾯に「Meet」のアイコンが表⽰されるようになります。

c. 「Google Meet」を⽴ち上げると、アクセスの許可の同意を求められますので、「アクセスを許可」を押してください。

d. 続いてカメラ、マイク、通知の送信の許可をそれぞれ求められますの で、「OK」や「許可」を押してください

e. 「番号を確認」画⾯が表⽰されたら、お持ちのスマートフォンの電話番号を⼊⼒し、「同意する」を押してください。

※医師はご登録頂いた電話番号にビデオ通話を発信することになります。
診察予約の電話番号とGoogle Meetのご登録電話同じ電話番号にしてください。

f. スマートフォンに SMS(ショートメッセージサービス)で届いた確認コ ードを⼊⼒してください。

g.  これで準備は完了です。診察開始までお待ちください

オンライン診察時

診療のお時間になりましたら、医師からビデオ通話の着信が通知されますので、「✓」を押して通話を開始してください。

*予約時間は前後することをご了承ください)

診察終了後、登録頂いたクレジットカードで支払われます。

注意事項

・別途、オンライン通信料(税込1,100円)がかかります。

オンライン診察の事前準備

診察には、ご⾃⾝のスマートフォンをお使いいただくことになります。
スマートフォンに Google Meet を事前にインストール頂き、Google Meet に登録した電話番号にて、診察予約をお取りください。

Google Meetの登録方法

(1) App Store もしくは GooglePlay で「Google Meet」を検索し、インストールしてください。

※現在Google Meetを検索しますと、2種類表示されるようになっております。
枠で示した方(元Google Duo)をお使いください。

※お持ちの機種によっては、最初からアプリがインストールされている場合もあります。
その際は手順(2) へお進みください。

(2) インストールすると、ホーム画⾯に「Meet」のアイコンが表⽰されるようになります。

(3) 「Google Meet」を⽴ち上げると、アクセスの許可の同意を求められますので、「アクセスを許可」を押してください。

(4) 続いてカメラ、マイク、通知の送信の許可をそれぞれ求められますの で、「OK」や「許可」を押してください

(5) 「番号を確認」画⾯が表⽰されたら、お持ちのスマートフォンの電話番号を⼊⼒し、「同意する」を押してください。

※医師はご登録頂いた電話番号にビデオ通話を発信することになります。
診察予約の電話番号とGoogle Meetのご登録電話同じ電話番号にしてください。

(6) スマートフォンに SMS(ショートメッセージサービス)で届いた確認コ ードを⼊⼒してください。

(7) これで準備は完了です。診察開始までお待ちください

オンライン診察時

診療のお時間になりましたら、医師からビデオ通話の着信が通知されますので、「✓」を押して通話を開始してください。